忍者ブログ

27Dec

[PR]

Posted by in

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

22Jul

第11回新横浜ユーザビリティ研究会

Posted by 石渡 千晴(Ishiwata Chiharu) in ワークショップ

7月17日に行われた新横浜ユーザビリティ研究会に参加させて頂きました。
第11回目のテーマはスマートフォン向けのUIデザインについて。
講師に矢野りんさんをお迎えしてのワークショップです。

前回参加した時はほどんど何も出来ずに終わってしまい、反省点だらけになってしまったので、今度は積極的に動いて意見を言おう!という目標を決めて臨みました。



今回も作りました。ポストイット名札。
学生証だと文字が小さくて読みづらいので、いつもこんな感じにしています。
蛍光色のポストイットを使うとより目立つし写真に撮った時も綺麗!

ワークショップの流れとしては、まず最初にAndroidのUIパターンについての講義をして頂き、その後グループごとに「衣料品の商品情報を紹介するアプリの画面をデザインする」という課題に取り組みました。



自分たちのグループはこんな感じに。
ターゲットの利用シーンや使いやすさを考え、ユーザーが迷わないような設計にしました。
トップ画面(一番左)は一画面に収まるようにし、ボタンを大きくしてタッチしやすいようにしています。

時間が来た所で各グループの発表と矢野さんによる講評を行いました。
私も少しだけ発表させて頂く事に…!



どのグループも面白い工夫があって自分じゃ思いつかないアイデアだな、と感心してしまいました。
色々な人の発表を聞くのは勉強になりますね。

講評の中では

・アプリは最初に出したものが売れるので、とにかく早く出す事が大事。トライ&エラー。
・大事なのは「ずっと使い続けられるかどうか」!
・アートディレクション勝負。盛るところは盛る

といったお話を聞く事が出来ました。

未だにガラケーユーザーなのでスマホのUIは分からない部分が多かったのですが、今回の講義でさまざまなUIパターンを知る事が出来たのが大きな収穫でした!

行動面では前回の反省を活かして積極的に動けたのが良かったです。
他の方がデザインを決めている間にペルソナを書き出したり、清書の準備をしたりと
周りを見渡して自分が出来る事を探せていたので、自分でもかなり成長したなぁと感じました。

その一方でまだまだ改善する所も多くあるので、これからももっと勉強しなくては、と思います。
PR

Comment


Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字